logo

毎年10月は「乳がん月間&ピンクの日」。ピンクリボンってどんな活動?

毎年10月になると、乳がん啓発を目的とするピンクリボン活動が全世界で展開されます。東京タワーなどのランドマークがピンク色に染まることがありますが、これもピンクリボン活動の一環です。ただ、その詳しい内容までは知らない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、そもそもピンクリボンとは何なのか、その概要や成り立ち、日本での重要性などを解説します。そして最後に、私たち「ピンクリボンうつのみや」の紹介もさせていただくので、あわせてご確認ください。

ピンクリボン活動について

ピンクリボン活動とは、乳がんに関する正しい知識や早期受診の重要性などを、より多くの人に広める活動です。日本では各自治体や企業、市民団体などが主体となり、各地でセミナーやキャンペーンを行っています。
「ピンクリボン」の由来は諸説ありますが、1980年代のアメリカで始まったという説があります。乳がんで娘を亡くした母親が、このような悲劇が繰り返されないようにという思いを込めて、ピンクリボンを作ったとされています。
それ以降は、ピンクリボンが乳がん啓発キャンペーンのシンボルとなり、欧米や日本でも認知されるようになりました。

10月は乳がん月間

日本では、10月の1ヶ月は乳がん月間とされており、この間にピンクリボン活動が行われます。他の月にも活動はありますが、強化月間ということで、各地でセミナーやシンポジウムなどの啓発活動が行われます。
なお、乳がん月間が10月に設定されているのは欧米の流れを受けているためです。アメリカでは、アメリカがん協会(ACS)などが10月を乳がん早期発見強化月間に定めています。

ピンクの日とは?

ピンクの日とは、毎月19日に「ピンク(19)の日」として設けられている、乳がんのセルフチェック推奨キャンペーンのことです。これはピンクリボンフェスティバルが提唱しているもので、目的はセルフチェックの習慣化、および胸の異常を早期発見できるようにすることです。

■ピンクリボンフェスティバル

日本対がん協会、行政、新聞社などが主催するピンクリボン活動。乳がんの専門家や各界の著名人を招いてのシンポジウム・セミナーや街頭キャンペーンを行う。
自分の胸に関心を持ち、周囲の人たちと乳がんについての情報共有をするきっかけにもなるので、全ての女性にとって大切な取り組みです。

日本でピンクリボン活動が重要な理由

日本女性の乳がん罹患率や乳がんで死亡する割合は、年々増加する傾向にあります。食の欧米化で初潮・閉経のタイミングが変わり、女性ホルモンの影響を受ける期間が長くなったためだと考えられています。
しかし、日本のがん検診受診率は30%台で、先進国では最低レベルです。乳がんに対する関心が欧米ほど高くなく、症状が出るまで受診しない人が多い傾向にあります。乳がんは早期発見さえできれば死亡率も高くありませんし、QOLを大きく損なうこともありません。ピンクリボン活動を通じて、定期検診やセルフチェックについて啓発することは、多くの女性の健康を支えるうえで重要だといえるでしょう。

ピンクリボンうつのみやとは?

「ピンクリボンうつのみや」は栃木県宇都宮市に拠点を置くピンクリボン活動組織です。2014年に設立されて以来、乳がんの予防・検診・治療に関する正しい知識をわかりやすく伝え、早期発見を促すためにさまざまな活動をしています。目標は全国初乳がん検診受診率50%を実現することで、女性やその周りの家族・友人が安心できる社会を作ることを目指しています。

活動内容

ピンクリボンうつのみやは、さまざまな場所や媒体で乳がんの啓発活動を行っています。これまでの活動実績は以下の通りです。

■例:活動実績
・複数の自治体とミニセミナー開催(参加費無料)
・小冊子や書籍(漫画も含む)の刊行
・著名人を招いてのピンクリボンセミナー実施
・結婚式場で総会を開催し、女性のがん治療と妊孕性の関係性に関するセミナー実施
・ミスコン会場内にブースを設置し、画像診断検査の重要性を啓発

その他、ラジオ番組への出演や雑誌インタビュー、SNSなどを通じて女性の健康に関する情報を発信しています。
今後は10月の乳がん月間に合わせて、ピンクリボンセミナー(寄付企業ブース出展、頒布チラシへの掲示)、乳がん検診の啓発(街頭キャンペーン、啓発資料配布など)を行う予定です。

ピンクリボンうつのみや代表より皆様へ

乳がんは罹患率の高いがんですが、直径が1cm以下の場合、ほぼ100%治療できます。放射線治療・抗がん剤が不要なことも多く、手術よる乳房変形も少ないです。
しかし、セルフチェックで発見できるがんは、既に3〜4cmになっていることがあるので、無症状での検診がとても大切です。検診方法は、マンモグラフィと超音波検査の組み合わせで約9割のがんが見つかるため、両方受けるようにしましょう。
ピンクリボンうつのみやでは、患者さんやその周囲の方々が健康で明るい生活を送ることを信じて、乳がんの早期診断に関する情報発信を続けてまいります。