logo

女性のがんと「お金」の問題|経済的負担3位は「子宮頸がん」2位は「乳がん」

2023年8月2日、国立研究開発法人国立がん研究センターは「日本人における予防可能ながんによる経済的負担は1兆円超え(推計)適切ながん対策により、経済的負担の軽減が期待される」という調査結果を公表しました。今回は同調査のなかでも特に「女性とがん」にフォーカスして、経済的負担とその対策方法について解説していきます。

※出典:国立研究開発法人国立がん研究センター「日本人における予防可能ながんによる経済的負担は1兆円超え(推計)適切ながん対策により、経済的負担の軽減が期待される

がんによる女性の総経済的負担は1兆3,651億円に

同調査によると、がんによる総経済的負担の合計は約2兆8,597億円。内訳は男性:約1兆4,946億円、女性:約1兆3,651億円であることが明らかになっています。さらに感染などの「予防可能なリスク要因」に起因するがんの経済的負担は約1兆240億円で、このうち男性は約6,738億円、女性は約3,502億円と試算されています。

■がんによる経済的負担

男性 女性 総額
総経済的負担 1兆4,946億円 1兆3,651億円 2兆8,597億円
予防可能なリスク要因に起因するがんの経済的負担 6,738億円 3,502億円 1兆240億円

総経済的負担は男女差はそれほど見られませんが、経済的負担の大きいがんの種類は男女で大きく異なります。以下ではそのポイントについて解説します。

女性の経済的負担で顕著なのは「子宮頸がん」と「乳がん」

同調査では「予防可能なリスク要因による経済的負担」について、男女別にがんの種類で負担額を明らかにしています。まずは以下のグラフを確認してください。

■部位別にみた予防可能ながんの経済的負担(男女別)
部位別にみた予防可能ながんの経済的負担
※引用:国立がん研究センター:日本人における予防可能ながんによる経済的負担は1兆円超え(推計)適切ながん対策により、経済的負担の軽減が期待される

男女ともに最も経済的負担額が大きいのは「胃がん」となっています。胃がんの経済的負担額は女性ではおよそ728億円であり、次点で640億円の子宮頸がんであることも明らかになっています。3番目に多い乳がんであることも踏まえると、子宮頸がんと乳がんといった女性ならではのがんについて予防する必要性が高いことがうかがえるでしょう。

リスク要因から読み解くワクチン接種の重要性

がんが発生する主なリスクとしては「感染」、「能動喫煙」、「飲酒」、「運動不足」、「過体重(太りすぎ)」の5つが挙げられます。このうち感染以外は生活習慣にまとめられるでしょう。いずれも対策が必要なのですが、そのなかでも女性では特にHPVウイルスに対するワクチン接種による子宮頸がんの発生リスクおよび総経済的負担の低減につながると考えられます。
リスク要因別にみたがんの経済的負担
※引用:国立がん研究センター:日本人における予防可能ながんによる経済的負担は1兆円超え(推計)適切ながん対策により、経済的負担の軽減が期待される

上記のグラフから読み解けるのは、まずリスク要因のなかで最も経済的負担が大きいのが「感染」であることです。さらにその感染のなかでも子宮頸がんの要因となる「HPVウイルス関連」の負担金額が2番目に多いことがうかがえるでしょう。子宮頸がんは女性特有のがんである一方、数値上は最大であるピロリ菌関連の胃がんは男女の合計であることを踏まえると、HPV関連による子宮頸がんの経済的負担は数値以上に重大な項目であると考えられます。

子宮頸がん(マザーキラー)はワクチン接種で予防可能

子宮頸がんは子宮の入口(子宮頚部)に発生するがんであり、日本では年間約1万1000人が診断され、3,000人が死亡していることが国立がん研究センターによって公表されています。診断される年齢のピークは20代後半~44歳であり、働き盛りの女性が発症しやすい傾向があるのは、社会全体はもちろん、個人の生活においても経済的損失の観点でも子宮頸がんの影響は大きいといえるでしょう。

子宮頸がんの主な要因とされているのが、性交渉経験がある女性の50~80%が感染しているという「HPVウイルス」によるものです。通常、HPVに感染しても自然免疫によって90%は自然消滅するものの、ウイルスが長期的に残り続けると「異形成」をつくり、数年~数十年でがん化してしまうのです。

このHPVウイルスの感染予防法として確立しているのが「ワクチン接種」です。同ワクチンを接種することで、子宮頸がんの約60~70%を予防できるとされています。また、実際にいちはやく国策としてワクチン接種を推進した欧米各国は、HPV感染が減少していることも明らかになっています。一方、日本では同ワクチン接種の接種が進んでおらず、経済的負担の大きい子宮頸がんの罹患数も増え続けています。そのため、社会にとっても女性の生活にとっても、大きな経済的負担になる子宮頸がんへの対策としてのワクチン接種が重要といえるのです。

ワクチン接種と生活習慣の改善が経済的負担減のカギ

女性のがんの経済的負担についてまとめました。同調査では「子宮頸がんは適切な対策が講じられた場合は多額の経済的負担を回避できると示唆される」と言及されています。がんの部位別のリスクを減らすために、日々の生活習慣はもちろん、正しい情報を収集してワクチン接種などを行うことが、社会や自分における将来のリスクを低減できる取り組みになるのではないでしょうか。